平屋の家はこちら

卵はどのように保存するのが正解か?保管のポイントと賞味期限について

記事内にはプロモーションが含まれます。

我が家は、夫婦共に卵が大好物です。
夫はゆで卵、私は目玉焼きが好きです。

卵料理

今日は、そんな卵パックの開け方について、ご紹介したいと思います。
(3~4年前にもチラッと書きましたが・・・)

たまごのパックの開け方

卵の殻には雑菌が付いているので、衛生上の理由からパックのまま保管しています。

パックが剥がしやすいように、このようなテープが付いています。

通常は、ここを引っ張って開けます。

たまごのパックの開け方

しかし、これだと冷蔵庫の中で、蓋がパカパカ開いてしまいます。

卵の開け方

実は、反対側を開けると良いって知っていましたか?

卵開け方

反対側のミシン目から剥がすと、蓋が開きません。

卵の蓋が開かない

保管場所は、ドアポケットではなく、冷蔵庫の奥に保存します。

理由は、振動を避けるためと、開閉の際の温度差をなくすためです。

卵の保管・調理ポイント
  • 購入したら冷蔵庫保管
  • 温度差や振動に注意
  • ヒビが入っている卵は生で食べない
  • 生で食べる場合は、食べる直前に割る
  • 調理済みの卵料理は、なるべく早く食べる

因みに、卵の賞味期限はこちらを参考にしてください。

  • 夏期(7~9月)が産卵後16日以内
  • 春秋期(4~6月、10~11月)が産卵後25日以内
  • 冬季(12~3月)が産卵後57日以内

※全ての容器に有効ではありませんので、ご注意ください。

おまけ

卵料理で使用しているテフロン加工のフライパン。
ビタクラフトのフライパンの隣)

フライパン

1年経過すると、テフロンが剥がれてきて、焦げ付きやすくなります。

更に、IHコンロになってから、そのフライパンの中央部が盛り上がってきて、具が四隅に流れるようになってきました。

そして、中央部だけ火力が強過ぎたのか、焦げ付いているのが分かると思います。

そろそろ買い替え時ですね。

そこで、今度は思い切って別の素材のたまご焼きフライパンにしました♬

届いたら、ご紹介しますね。
それでは~

我が家の鍋は10得をする鍋です。

あわせて読みたい
お勧めの鍋はコンパクト収納できる十得鍋  ミニマリストにはなれないけれど、モノを極力増やさないシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に日々の生活を綴っています。...

我が家のキッチンツールはこれ!

あわせて読みたい
我が家のキッチンツール全部公開!ステンレスやシリコン物が多かった 我が家のキッチンツールは24個でした! 今日は、我が家で使っているキッチンツールについてご紹介したいと思います。 コンロや調理台で使うキッチンツールは、主にコ...

出しっ放し収納としまっておく収納の基準は?

あわせて読みたい
こんまりさんの「片付け諦めた」発言に思った事!物が増える時期は見直すチャンスです シンプルライフ実践中のRinです♬ 毎週、孫守りにせっせと出掛けているRinです。昨日は天気が良かったので、午前と午後たっぷり公園遊び。 孫が可愛すぎて大きく成長した...


PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログの更新通知を受け取る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次