初めての胃カメラ体験
先日、人生初の胃カメラ検査をやってきました。
ちょっぴり怖かったけれど、びっくりするぐらい簡単でした。
そこで、まだ一度も胃カメラ検査をした事のない方のために、どんな感じだったか書きたいと思います。
胃カメラ検査の流れ
3週間前から胃の調子が悪く受診をしました。
バリウム検査が嫌いで、実はここ4年程胃のレントゲンも撮っていませんでした。
そこで、胃カメラ検査をしましょうという事になりました。
しかし、胃カメラは怖い!!!
口からが苦手な人は、鼻からの方法もありますが、インフルエンザ検査で鼻に棒を入れられるだけでも痛くて痛くて・・・。
そこで、今回は鎮静剤を使うことにしました。
(鎮静剤を使う場合は運転できません)
検査の前日は、夕飯を早めに食べて、夜9時以降は食事や水以外の飲み物は摂取できません。
検査をする前に、胃の泡けしの薬を1錠飲み、その後喉麻酔です。
氷のように凍らせた麻酔を2個かまずに舐めました。
舐め終わるころには、喉に麻酔が効いて、唾液が飲みにくいような感覚になりました。
その後、腕から点滴(鎮静剤)をされ、口にはマウスオープナーを装着されます。
鮮明な記憶はここまで、いつ胃カメラを入れられたのか、全く覚えていません。
意識がもうろうとしていました。
胃を映し出した画面は見ていたので、完全に寝ていたわけではありませんが、気が付いたら終わっていました。
結果は、胃潰瘍でした。
そして、細胞を取ったので結果を改めて聞きに来ることになりました。
あ~こんな簡単に終わるなら、もっと早くやってもらえば良かったな(笑)
今回、かかった費用は7,980円でした。
(胃潰瘍の薬は除く)
そして、先日細胞の検査の結果を聞きに行ってきました。
全く問題なしでした!!
夫の胃がんリスクチェックの結果
夫が少し前に、検査に出した胃がんリスクチェックの結果が届きました。
結果はこちらです。
ABC判定の内のA判定で、ピロリ菌も陰性でした。
おおむね健康的な胃粘膜で、胃の病気になる危険性は低いと考えられます。
太ってはいますが、胃は丈夫なんですね~
胃が丈夫だから食べられるのか(笑)
お肌も体も曲がり角。
しっかり予防もしながら、大切にしていかなければなりませんね。
この体も後50年は使うのですから(笑)
それでは~
まさかのぎっくり腰はこちら!!
ぎっくり腰なのに、走らなければならなかった理由はこちら~
歯のセルフホワイトニングもしました!
歯の着色汚れを簡単に落としてくれるのはこちら
⇓
続きはこちら