一昨日は、夫が有給消化でお休みだったので、ちょっと足を伸ばして芝桜を見に行ってきました。

テレビでおなじみの天気キャスター・依田司さんが紹介していた、千葉県東庄町のふれあいセンター。
平日だったこともあって空いていて、のんびり楽しめました♪

インスタグラムにも動画をアップしているので、よかったら見てくださいね。
さてさて、最近のお買い物のお話です。

少し前に注文していた「蜂蜜入りの梅干し」が届きました!
“はねだし”とはいえ、自宅で食べるには十分すぎるほどの立派さ。

この梅干しは、紀州南高梅を使った贅沢な一粒。皮が薄くて実がふっくら、とろけるような食感がもう…たまりません!
酸味と塩味が強い梅干しがお好きな方には物足りないかもしれませんが、私は、これくらいの甘みがある方が好きなんです。
蜂蜜入りでほんのり甘く、ごはんのおともはもちろん、お茶請けにもぴったり。
ちなみに、期間限定で20%OFFクーポンも出ているようですよ〜。
そして、毎日の健康習慣に欠かせないのが生姜シロップ!

私のブログでも何度か登場していますが、冷え性の私にはぴったりなんです。
最近は柚子タイプも見つけたので、お試ししてみました♪

こちらも期間限定で40%OFFクーポン出ています。
さらに!南高梅の梅干しと合わせて、4倍濃縮の梅シロップもゲット。

紀州南高梅をじっくり漬け込んで作られていて、お水や炭酸で割っても、ヨーグルトやかき氷にかけても、甘酸っぱさがクセになりそう。

梅と生姜には、こんな共通のうれしい効果も期待されます!
- 疲れにくく元気な体に
- 胃腸を整えて食欲アップ
- 体を温めて免疫力アップ
- 代謝を高めてダイエットサポート
- 抗菌作用で体の中からスッキリ
この夏は、梅と生姜のチカラで元気にのりきる予定です♪
それでは、また〜。



あわせて読みたい

やっと見つけた理想のスープカップ!軽くて割れにくい◎ 都内に住む孫たちの家からの帰り道。ふと見上げると、東京タワーがひときわ美しく輝いていました。 東京スカイツリーも素敵だけれど、昭和生まれの私にとっては、やっぱ...
あわせて読みたい

アラカン主婦の健康維持に欠かせない物は今回の楽天マラソンでも購入予定 血行不良と冷えによるくすみ対策を兼ねて生姜は若い頃より頻繁に摂っています。 以前、生姜シロップをご紹介した時もありましたね。 生の生姜はバイタミックスでペース...
コメント