シンプルライフ実践中のRinです♬
予定が無い土曜日はほとんど夫婦で都内に住んでいる孫のところに行っています。
朝は9時頃から孫の寝る少し前までね。
都内の運転は苦手で、専ら夫が運転してくれているのですが、先日、都内からの帰り道にヒヤッとした事がありました。
交差点の手間で、右折車線からいきなり直進していた私達の前に1台の車が車線変更してきました。
左にウィンカーを出すのと同時に入ってきたんです。
急ブレーキをかけたので衝突することはなかったのですが焦りました。
ぶつからなくて良かったとホッとしたら、何だか怒りが湧いてきてね💦
「今の危ないよね!!ぶつかるところだったわ」と夫と文句を言いながら、ふと割り込んできた車を見ると右下に何やらステッカーが貼ってありました。
車間の広さが心の広さ
思わず吹き出しました(笑)
これ、私達にか?
いや~そのまま、貴方にお返ししますよ。
人の振り見て我が振り直せです。
私も気を付けようと思いました。
義母が先月誕生日を迎えました。
一昨年に脳梗塞を患ったのですが、その前から糖尿病の合併症で視力が低下したため免許証は返納しています。
本当に返納してくれて良かったです。
今は、75歳以上の高齢ドライバーには認知機能検査が義務付けられています。
私の知り合いで、「もし、検査が不合格だったら💦」と、不安を感じている人もいます。
そこで、検査にはどのような物があるか調べてみました。
- 検査日の日時や自分の生年月日が答えれる
- イラストを記憶して質問に答える
- 時計に指定された文字盤を書く
心配な方は、検査の流れが公開されていますので事前に確認しておくと良いですね。
イラストはどんな物を見せられるのかは参考までに1例を確認してみてください。
覚える系はパニックになって答えられない可能性もありますよね(笑)
落ち着いて検査を受けてくださいね。
高齢の父母が免許証を返納してくれなくて困っているという相談を受ける事があります。
交通の便が悪い場所に住んでいたら生活のために車はなくてはならない物ですよね。
しかし、事故が起こってからでは遅いので、帰省した時には運転状況を確認しておいてください。
車の外装に変なへこみや傷などがないか確認し、親の運転する車に同乗してみてください。
年齢とともに、運転技術も衰えてきます。
明らかにブレーキを踏むタイミングが遅くなっていたらそろそろかもしれませんね。
返納したがらない親の場合、プライドを尊重しつつ、素直な気持ちで説得するしかないですね。
これからも安全な暮らしを願っているのだと・・・。
高速に乗ってポイントが貯まる?
義母が倒れた時の記事はこちらです。