シンプルライフ実践中のRinです♬
家を整えてきて7年目になります。
以前は、お正月と言えば福袋!と買い漁っていました(笑)
最近は、福袋の中身で惹かれる物が少なくなってしまってお正月に買い物に行く事も減りました。
そんな私が、今年初めて購入した物をご紹介したいと思います。
/
現代実用国語辞典です
\

今更、国語辞典?と思われるかもしれませんね。
実は、先日受講したノートテイク講座(要約筆記)で、漢字を読めても書けなくなっている自分に愕然としました。
あわせて読みたい

【2022年】50代主婦の今年の抱負は? シンプルライフ実践中のRinです♬ こんばんは!夫が、娘に「お餅何個食べる?」と聞かれて「何個でも!」と答えていました💦 少しばかりダイエットが成功している...
スマホやパソコンを使って、実際にペンを持って書くことが減っているからですよね💦
しかし、時と場合によってはスマホやパソコンを使えない時もありますし、もっと身近に国語辞典を置いておきたいと思ったんです。
この国語辞典は単行本のようなコンパクトで持ち運びしやすいサイズです。
たくさんある国語辞典の中で、こちらを選んだのは何と言ってもローラアシュレイの表紙が素敵だったから!!

日常生活で使用する事が多い32,500語が収録されています。

文字が大きく見やすいし、ペンホルダーとしおりの紐付きが便利。

もっと内容が多くコンパクトな辞典もありましたが、店頭でいくつか辞典の文字を調べたらこちらがしっくりいったんです。
いつも持っているバッグにも入れておけるのが嬉しいです。
これは老人ホームに入居しても持っていきたい1冊になると思います。
明日は、年末に購入した大物について書きたいと思います。
それでは~
現代実用国語辞典 第3版 ローラ アシュレイ版
posted with カエレバ
あわせて読みたい

50代の持ち物は目立つ方が良い?新たに購入した物 シンプルライフ実践中のRinです♬ 娘が第二子出産間近で、この夏は本当にキツそうでした。そんな娘が少しでもラクになればと、定期的に娘の手伝いに行っていました。(孫...
あわせて読みたい

やっと見つけた!メレンゲの気持ちで紹介された無重力枕は夫用!-PR- シンプルライフ実践中のRinです♬ 西川さんによると羽枕の寿命は2~3年らしいです。 そうは言ってもガスや電化製品と違って、危険性がないのでついつい長く使っていま...