シンプルライフ実践中のRinです♬
インテリアについて
物を減らして、すっきりとした暮らしやすい空間を目指してやってきました。
そこにセンスがプラスされると、もっと楽しくなりますよね。
センスがない私が、部屋のインテリアで自分なりの基準にしていることを今日は書きたいと思います。
私のインテリアの基準
私が、部屋のインテリアで基準にしていること。
頻繁に使う物こそ出しておきたいです。
そこで、それらが雑多な感じに見えないように気を付けています。
- 出しておきたいアイテムはお気にいりで揃える
- テイストを揃える
- カゴやトレイを使う
- 色を揃える
出しておきたいアイテムはお気にいりで揃える
お気に入りは見ているだけでウキウキしちゃいます。
キッチン雑貨のお気に入りは、ラッセルホブスのケトル♬
計量カップやキッチンバサミも少しずつ揃えてきたお気に入りです。
🔗栗原はるみさんの計量カップ(楽天ショップ)
🔗ピーラーは無印良品(楽天無印良品)
日に何度も使うアイテムだから出しておきたい。
お気に入りの物だと、テンションが上がります。
そして、数は少なめに!
お気に入りの物が、より魅力的に見えるように。
テイストを揃える
好みのインテリアのテイストは年代で変わってきました。
- 20代:アーリーアメリカン風
- 30代:アジアン風
- 40代:北欧風
今は、北欧風でシンプルな感じが好きです。
部屋ごとにテイストを変えても良いでしょうが、一つの部屋のインテリアはテイストを揃えた方が良いですね。
カゴやトレイを使う
素材がバラバラな物は、カゴを使って収納しています。
細々とした物はトレイに入れて、まとまり感を出すようにしています。
色を揃える
たくさんの色を使うと、コーディネートが難しく、私にはハードルが高いです。
- ホワイト
- グレー
- ベージュ(木製家具の色)
この3色以外では、アクセントに黒と植物の色であるグリーンを使っています。
それ以外の色は、よく考えてから迎えいれます。
娘からもらった椅子も、色を揃えています。
雑貨を飾るのは、場所と数を決めて雑多な感じにならないように気を付けています。
シンプルライフを実践してきて、お香を焚く余裕も出来ました(笑)
少しでも快適で、家にいることが最高にハッピー。
そう思える空間作りを、これからもしていきたいです。
おまけ
センスがある方のインテリアを見ると、様々な色や雑貨を使ってとても素敵ですが、私にはとても真似できない💦
やればやるほどちぐはぐな部屋になること間違いなしです。
私と同じような人の参考になれば幸いです。
それでは~
孫の子守り日記
娘の出産に合わせて、都内の娘のマンションに滞在しています。
いや~しんどいです(笑)
例えばこんな事です。
- 家にある物の場所が分からない
- 家電の使い方が分からない
- 調味料やキッチン用品の場所が分からない
- 近所のスーパーの配置が分からない
- 長男の保育園の道、持って行くものが分からない
- 孫たちの日常生活の様々なことが分からない
分からない事のオンパレードです(笑)
一つ一つの家事に手間がかかりますね。
そして、産前産後だけ保育園に長男が通っているのですが、そこに行くまでの道のりが難しい💦
娘がこれだけ詳しく書いてくれていたのに・・・。
- 〇〇駅のエレベーターに乗る
- 改札手間のエレベーターに乗る
- まっすぐ行って、スロープを使って階段を下りる
- 正面にある入口を通りエレベーターで〇階へ
- 外に出たら真っすぐ道沿いに左へ
- 道路に出たら左に行き、最初の横断歩道を渡る
- 目の前にある小さなエレベーターを使って上へ
- エレベーターを降りて道路に出たら右にある横断歩道を渡り左へ
- 細い緑道を渡り建物の5階にある保育園へ
知っている地域だと何ともないのですが、見知らぬ土地だと・・・。
2回迷子になりそうになりました(笑)
都会は、建物に入って乗った階が1階じゃなかったり、外に出る階が5階だったり・・・。
田舎者には戸惑うことばかりです💦
千葉にいると車ばかりを使って歩いていなかったので、この機会に運動を兼ねて頑張ろうと思います。
色々と大変な事もありますが、朝起きて孫に会えるのは嬉しい♡
上の子はもうすぐ1歳4ヶ月の可愛い盛りです。
そして、婿さんも気を使って美味しい物を用意してくれます。
今週も頑張るぞ!
我が家のアイテム一覧はこちらです。
平屋の家の事はこちらです。