平屋の家はこちら

キッチンやシンク回りを無印良品雑貨で使いやすく

記事内にはプロモーションが含まれます。

キッチンを使いやすく

引っ越してから、2週間後。
家事をしながら、少しずつカスタマイズしていました。

前回の、無印良品週間で購入したタオルハンガー(マグネットタイプ)とマグネットフック。

BlogPaint

無印良品のマグネットフック

マグネットフックは、こちらに使いました。

BlogPaint

日に、何度も使うキッチン雑貨。
全て、食洗機で丸洗いできる物なので、油がはねても問題ありません。

BlogPaint

洗えない物(調味料等)は、出しっ放しにせずに、引き出しにしまっています。

ハサミ、計量カップ、ピーラーは、頻繁に使って洗うので、汚れが付く暇もありません。

無印良品のタオルハンガー

洗剤やスポンジ置きラックは撤去しています。
水垢などで汚れた時に、掃除が面倒なので・・・。

IMG_9008

マンションの時は、吊戸棚があったので、そこに吊るしていました⇒☆記事を読む

IMG_4541
百均の結束バンドを、スポンジに付けて吊るしていました。
水切れが良く、使い勝手が良かったです。
IMG_4539

今回も、同じように使いたいと考えました。

今回は、無印良品のタオルハンガーを使います。

BlogPaint

この立ち上がりの部分は、残念ながら磁石が付かない素材です。
そこで、百均のステンレス補助プレートを貼りつけます。

BlogPaint

貼りつけました。

IMG_8947

そこに、無印良品のタオルハンガーを付けました。

BlogPaint

ここにスポンジやたわしを引っ掛けます。
(タオルを掛ける部分は固定してあります)

BlogPaint

丁度、シンク内に水が落ちる位置です。

IMG_8949

無印良品のタオルハンガーを選んだのは、この赤い部分の長さが壁から、シンクまでの距離に丁度良かったからです。

BlogPaint

水滴が、シンクの外に垂れるのが嫌だったので、サイズで選びました。
更に、完全にタオルハンガーを接着してしまうと、汚れた時に洗いにくいので取り外せるように磁石で付けました。

既存の、大型のスポンジラックよりシンプルで気に入っています。
それでは~

無印良品のお勧めを一挙公開!⇒☆記事を読む

main

PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログの更新通知を受け取る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次