平屋の家はこちら

楽天マラソンで“健康×時短×節約”を同時にかなえる方法

記事内にはプロモーションが含まれます。

おはようございます。
娘の家に行き、玄関にちょこんと並んだ小さな靴を見るだけで胸がキュンとするアラカン主婦のRinです。

今日はちょっと導入を変えてみましたよ(笑)


昨日は久しぶりに近所のリラクゼーションサロンへ。
癒されに行ったはずが、1時間半しゃべり倒してきました(笑)

担当の方は大の阪神ファン。
今月のセ・リーグ優勝の話題からスタートし、夫も阪神ファンなので「旦那さん、優勝の瞬間どうでした?」なんて聞かれたり。

そこから登山の話や熊出没の話まで、とにかく話は尽きません。
でもそれも楽しみのひとつなんですよね。

そうそう、阪神優勝を記念してグッズも発売されているそうで(私は知らなかった!)。
大阪に住む整理収納アドバイザーの高尾ひろみさんが「優勝記念ミニゴーフル」を見つけて送ってくださったんです。

夫は大喜び。
何より「阪神ファンの夫」を覚えて気に掛けてくださったお気持ちが嬉しかったです。


気づけば9月も残りわずか。
千葉の朝晩も涼しくなり、高齢者の方々も「体がだいぶラクになった」と話されていました。
若い人でも今年の暑さは堪えましたもんね。

さてさて、楽天マラソンがスタートしています。
前回のスーパーセールで注文した品も続々と到着。

そのひとつが蜂蜜。
残りギリギリで間に合いました💦


朝の習慣

毎朝、紅茶に蜂蜜とセイロンシナモンをひと振り。

香りと甘さがふわっと広がり、体の中からじんわり温めてくれる感覚があります。

シナモンには血流を促して冷えを和らげたり、抗酸化作用で体をサポートする働きもあるみたい。
一般的なシナモン(カシア種)には「クマリン」という成分が多いのですが、私が使っているセイロンシナモンはクマリンが少ないタイプなので安心。

蜂蜜のやさしい甘さと重なって、健康にも気分にも嬉しい朝の一杯になっています。
賞味期限が長いので、次回は余分に買っておこうと思います。

蜂蜜・マヌカハニー・オリゴ糖は私の元気の源ですから。


蜂蜜スプーンの豆知識

実は先ほどのゴーフルを送ってくれた高尾ひろみさんから、
「蜂蜜は木製やシリコンのスプーンの方がいいよ」って教えていただきました。

蜂蜜は弱酸性なので、鉄や銅のような金属に長く触れると風味や色が変わることがあるそう。
ステンレスなら短時間で使う分には問題ないけれど、瓶に入れっぱなしにするなら木やシリコンが安心なんですって。

知らなかったので「へえ~!」と素直に驚きました。
こういうちょっとした暮らしの知恵を教えてもらえるのって嬉しいですね。

その後は無印良品のシリコンスプーンを愛用中。
皆さんに助けられて生きています(笑)


今回のおすすめ割引アイテム

プロの味をご自宅で!「一龍堂」さんの海老&黒豚肉入り餃子セット(半額

余分な油をカットできるオイルスプレー(10%OFF

いつものアーモンド小魚(半額)+ミックスナッツ小魚もお試し予定

マヌカハニー(半額) … 乾燥&風邪予防に備えて

銚子の飯田商店さん「骨なしシリーズ」の魚 … 冷凍庫の常連!夕飯作りが面倒なときの救世主(半額

【9月26日11:59まで半額!7,590円→3,795円】[有塩]訳あり骨取り塩あじ(2キロ)|鯵 送料無料 魚 おかず

夫がノンフライヤーで焼いてくれるので、本当に助かっています。副菜や糠漬けを添えれば立派な夕食に。


お買い得なタイミングでまとめ買いしておくと、台所に安心のストックができて、日常の余白活にもつながるんですよね。

さて、今日はまごちゃんの誕生日プレゼントを持って、これから会いに行ってきます。
皆さまも良い週末をお過ごしくださいね。

それでは、また~。



あわせて読みたい
実家暮らしの子どもにモヤモヤ…それって本当に“自立してない”? なんだか蒸し暑い日が増えてきましたね。でも、朝晩はひんやり…。そんな気温差に、体がついていかない感じ、ありませんか? 私が最近ちょっと頼りにしているのが、シナ...
あわせて読みたい
温度を選べると毎日の飲み物がこんなに美味しくなる! おはようございます、Rinです。 長く愛用していたラッセルホブスのカフェケトル。クラシカルな見た目に、スイッチひとつでお湯がわく。 そのシンプルさがとても気に入っ...
PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログの更新通知を受け取る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次