rin– Author –

50代からのシンプルライフを実践中!断捨離や片付けを中心に小さな平屋での何気ない日々の生活を綴っています。
ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれた自分らしい暮らしがしたいと思っています。
整理収納アドバイザー・介護支援専門員・介護福祉士・防災士
-
何も予定がない休日の過ごし方【夫婦編】
-
【50代主婦の独り言】弱っている時に大きな決断をしちゃいけない理由は?
-
夫の一言に愕然とした話&10月の振り返り
-
「子育てが終わったら何をする?」実はやりたい事が見つからない人も多かった
-
全国旅行支援でお得に行けたけれど私はトラベルヘルパーだった!‐pr‐
-
【お金の事】50代主婦が選んだキャッシュレス決済方法
-
「1万円のプチ贅沢」あなたならどう使う?
-
ハロウィンイベントで孫が放った一言に爆笑!
-
50代主婦が毎日食べている元気の源とオリーブオイルの使い方-pr-
-
寒い時期に間に合った!お買い物の数々が届きました
-
40代からは自由に生きた方が良い?生物学者の池田清彦さんの言葉
-
まさかこの歳で仮装するとは?季節感がない我が家で準備している物ハロウィンバージョン
-
涼しくなった秋にやるのが正解?快適に過ごすためにやっておきたい事
-
我が家の洗面台収納公開!50代主婦の毎日使っているアイテムは?
-
50代主婦の独り言!なんだかんだで疲れたわ・・・
-
夫婦2人東北の旅最終回!鳴子峡散策と米沢牛を堪能♬全国旅行支援とJR東日本150年記念パス
-
全国旅行支援とJR東日本150年記念パスで行く夫婦旅行2日目!立佞武多館&鳴子温泉郷
-
酸ヶ湯温泉で人生初の混浴風呂を体験!全国旅行支援&JR東日本150年記念パス旅行