近所のスターバックスが再開しました。
買い物帰りに、テイクアウトしてみました。

3か月振りくらいかな?
久しぶりに飲むスターバックスのコーヒーは美味しかった♬
カフェでお茶していたのが、遠い昔のような感覚でした。
油断はできませんが、少しずつ生活が戻ってきていますね。
さて、我が家の扇風機が特等席にスタンバイされました。

去年、買い替えました。
あわせて読みたい

一年中使える小さな扇風機を購入しました!「シャーププラズマクラスター3D扇風機」 扇風機の買い替え!購入したのはシャーププラズマクラスター扇風機でした!
新しい扇風機に欲しかった機能のリスト。
買って良かったコンパクトで軽い扇風機

すると、やっぱり気になったコード。

使わない時は、マジックバンドで止めておけるのですが、直ぐに使うのでそれも地味に面倒。

そこで、家にあったフックを使って、使わない時はコードをひっかける事にしました。

ボンドで接着しただけです。
余分なコードは、片手で引っかけるだけです。

長すぎるコードを持て余していた方にはお勧めです。

ちょっとしたことですが、なかなか良かったです。
それでは~
娘のハネムーン記事は、いよいよエーゲ海編になりました♬
「そうだ、遊びに行こう」

憧れのエーゲ海「サントリー二島」観光!宿泊はAnastasis Apartmentsホテル | 「そうだ、遊びに行こう」 トルコ&ギリシャ旅行の持ち物リスト 準備して良かった物|ハネムーン編 ターキッシュエアラインズのビジネスクラスで出発 トルコ イスタンブールへ到着 カッパドキアで熱…
スマートニュースに掲載して頂きました。
あわせて読みたい

本格的な梅雨入り前にやっておきたい5つのこと 4年前の記事を加筆修正しています。 梅雨入り前の家仕事 5月半ばになると、気になるのが梅雨入りです。今年は例年より遅れているようですね。 出来れば遅く梅雨入りし...
本格的な梅雨入り前にやっておきたいこと。
あわせて読みたい

片付けを始める前にやっておくと良いポイント3つ 2019年5月23日の記事を加筆修正しています。 シンプルライフ実践中のRinです♬ 部屋が片付かない理由とその解決方法 友人との会話で、最近は老前整理の話や終活の話題が...
ドラム式洗濯機が生乾きだった原因はこれ!
あわせて読みたい

ドラム式洗濯乾燥機の生乾きに困っていませんか? 我が家の洗濯機は、2年前にヨドバシコンシェルジュを利用して購入したドラム式洗濯乾燥機です。 https://rinsimpl.com/archives/8429036.html その洗濯機が故障しまし...