ミニマリストにはなれないけれど、モノを極力増やさないシンプルな暮らしを心がけています。
お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。
今年も残り2週間ですね~
銀行が混雑する前に、お年玉用の新札を準備しておこうと思います。
お年玉の金額
我が家では、甥っ子と姪っ子が5人います。
2名は既に社会人で、お年玉をあげるのは小学生の甥っ子と中学生と高校生の姪っ子二人です。
お年玉の金額は夫婦で相談して決めるのですが、皆さんはいくらぐらい渡していますか?
リクルートの2014年調査によると・・・
●1~3歳の場合
1位 あげない 50.0%
2位 1000円程度 25.0%
3位 500円程度 13.0%
●幼稚園児の場合
1位 あげない 40.5%
2位 1000円程度 25.5%
3位 3000円程度 17.5%
●小学生の場合
1位 あげない 33.5%
2位 3000円程度 26.0%
3位 1000円程度 20.5%
●中学生の場合
1位 あげない 36.5%
2位 5000円程度 29.5%
3位 3000円程度 17.0%
●高校生の場合
1位 あげない 41.5%
2位 5000円程度 27.0%
3位 1万円程度 22.5%
●大学生の場合
1位 あげない 56.5%
2位 1万円程度 27.0%
3位 5000円程度 10.0%
しかし、お年玉をあげないという家庭が、多いのでびっくりしました。
去年は、小学生の甥っ子には3,000円、中学生の姪っ子には5,000円、高校生の姪っ子に10,000円でした。
今年もお年玉袋は用意済みです。
ダイソーのもので、可愛いです!(^^)!
金額は、去年と同じにします。
お年玉を何に使う?
さてもらったお年玉は何に使うのでしょうか?
我が家の娘が小学生の時は、年始のセールで洋服を爆買いしていた記憶があります。
おもちゃではなく、お年玉の全額を服につぎ込んだ娘。
ポンポネットの服が好きだったな~
お洒落したかったのよね~
私が、センスがなかったから(-_-;)
現在のポンポネットの服
今の小学生のお年玉の使い道は・・・
1位 貯金
2位 ゲーム
3位 おもちゃ
4位 本・マンガ
5位 文房具
6位 お菓子
7位 洋服などの日用品
8位 CD,DVD
9位 スポーツ用品
10位 その他
1位が貯金とは・・・・驚きです。
堅実ですね。
お年玉は親が没収?
お年玉を親が没収というのも案外多いいです。
もらったお年玉は、全てが自由に使えるわけではありませんね。
4分の1以上の保護者が、お年玉を全額回収しているのには驚きました。
子供のための貯金か、必要になった時に渡すために預かっているのでしょう。
子供たちにとっては、クリスマスにお正月とお楽しみが続きますね♬
おまけ
昨日は、今年最後の書道の日。
終わった後に、みんなでケーキを食べて歌を歌いました!(^^)!
メンバーにピアノの先生がいらっしゃるので弾いてくださいました。
(ツリーのお花もアレンジしてくれました!)
手作りケーキのクオリティーの高さ!!
間にゼリーが入っていて、甘さも丁度良く美味しかった~
書道の先生からのプレゼントを頂きました♫
また来年も頑張って少しでも上達したいです。
それでは~
お時間がある方はこちらもいかがですか~
お勧めのシンプル生活のコミュニティ10選
1.ミニマリストになりたい
2.断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
3.ミニマリストな生活 & シンプルライフ
4.持たない暮らし
5.ミニマリストの持ち物
6.シンプルミニマルライフファッション
7.素敵な大人のシンプルライフ
8.シンプルで機能的な生活
9.ライフスタイルライフ、暮らし、生活
10.スッキリさせた場所・もの
コメント