平屋の家はこちら

【9月振り返り】医療費20万円!? 孫の誕生日とライブと…濃すぎた1か月

記事内にはプロモーションが含まれます。

おはようございます、Rinです。
庭のバラが咲き始めました。

去年、京成バラ園で購入したバラですが、春に咲き、秋にも咲き…長く楽しませてくれています。

いよいよ明日から10月ですね。
ここからは本格的に過ごしやすい季節になってくるかなと思っています。

夫にお願いしたかった庭の高圧洗浄機での掃除も、暑さが落ち着いてきたのでそろそろ頼めそうです。

目次

9月の人気記事

さて、恒例の人気記事ベスト3をご紹介します!

第3位:50代主婦の単発バイトのこと

いや~びっくりです。
体力作りとちょっとしたお小遣い稼ぎで始めた単発バイトの記事がまさかの3位!!

メッセージをいただいたり、インスタグラムのストーリーでも反響が大きかったんですよね。
座り仕事はラクだけれど、1日デスクワークしていると足のむくみや膝・腰の痛みが強くてきつかったんです。

でも歩く仕事は疲れるけれど、終わった後の体調が良くて「これは続けたい!」と思いました。

ケアマネジャーの仕事と上手くやりくりして、週1日は続けていきたいです。

詳しくはこちら→🔗体力づくりに単発バイト!50代主婦の新しい挑戦

第2位:楽天スーパーセールでの買い物のこと

やっぱり根強い人気の買い物記事(笑)。
「生きることは消費すること」。できれば良い物を選んで使いたいものですよね。

「どんな物を食べているのか?」「どんな物を使っているのか?」…気になる方が多いのだと思います。

詳しくはこちら→🔗楽天スーパーセール2025年9月|50代主婦のおすすめ購入品リスト

第1位:ブログ10周年に思ったこと

気がつけばブログを始めて丸10年。11年目に入りました。
40代後半だった私も、今や還暦が目の前に💦

ブログも少しリニューアルし、友人から「雰囲気変わったね」と言われて嬉しかったです。
たとえ安否確認ブログになっても(笑)、これからも続けていきたいと思っています。

詳しくはこちら→🔗【ご報告】ブログ10周年のご報告と、これからのこと | Rinのシンプルライフ

9月のやりたかったこと

先月のやりたかったことです。

  • 定期受診
  • 歯科受診
  • 孫の誕生日
  • 車検
  • クラッシックバレエ鑑賞
  • 久保田利伸さんのライブ(追記)

今月は医療費(自費)がちょっと20万円超え💦

働いているうちに悪い箇所は直しておきたいと思い、夫と一緒に歯医者通いの日々です。

また、持病(卵巣嚢腫&子宮筋腫)の定期健診もありました。
今回で終わるかと思ったのですが、まだ経過観察が続くことに。

孫の誕生日もありました。
飾りつけからケーキ作りまで娘が頑張っていて、本当に感心します。

年子育児に加えて、婿さんの実家の手伝いも始めたようで忙しい毎日のはず。
誕生日の様子は、長くなるのでまた改めて…

車検も無事に終了。
走行距離約8万キロのフリードで、税金等込みで約13万円でした。

最後に、久保田利伸さんのライブとクラシックバレエ鑑賞。

とても美しく楽しませてもらいました。
一緒に行った友人と「今度は習ってみる?」なんて話も出ましたが…きっとやらないかな(笑)。

10月のやりたいこと

  • ケアマネジャー研修
  • 孫の運動会
  • 久保田利伸さんのライブ
  • 歯科受診

今月はケアマネジャーの研修があるため、他の予定は少なめにしています。
10月もどうぞよろしくお願いします。

それでは、またね!


PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログの更新通知を受け取る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次