平屋の家はこちら

【楽天マラソン購入品】50代主婦が選ぶリピート確定アイテム

記事内にはプロモーションが含まれます。

おはようございます、Rinです。
孫ちゃんがドアに足を挟んでしまい、爪が剥がれてしまったそうです。

見るからに痛々しい💦
小さい子の爪は、爺婆とは違って薄くて柔らかいですからね。

毎日、病院で光を当てる治療をしているそうです。
レーザーかLED治療のようなもので、皮膚や爪の組織の再生が早まるのでしょうね。


高齢になると、爪がどんどん厚くなって普通の爪切りではなかなか切れず、
ニッパーを使うことも多いと思います。

かなり前に「爪切りの切れ味が悪くなったから新しくしたい」と書いたまま、
実はまだ決めかねていたんですよね。

一度買ったら、もう“終活レベル”で最後の一本になるかもと思うと、
どうしても慎重になります(笑)

でも、そろそろ買います。


こちらの爪切りです。

刃先がガバッと開くので、曲がった爪や厚い爪もカットしやすく、軽い力で切れるので女性や高齢者でも扱いやすいようです。
ステンレス製で錆びにくく、衛生的なのもポイント。

レビューを見ても評判が良く、

「足の親指の爪が厚くて固くて切れなかったけれど、軽い力でスッと切れた!」(50代女性)
「母の厚い爪にも使いやすく、もっと早く買えばよかった」(購入者さん)
「切れ味が良すぎてびっくり。今までの爪切りより怖いくらい(笑)」(ご夫婦で使用)

との声が多く見られました。

スプリング付きで大きく開くため、巻き爪・変形爪などにも対応しやすい設計のようです。
届きましたらまたレビューしますね。



さて、楽天マラソンがスタートしています。
今回は、食材を中心に在庫が減ってきているいつもの商品を購入します。
クーポンありの商品はゲットしてから購入してくださいね。

乾物

訳ありのとろろ昆布。
我が家は「乾物+液体味噌」でお手軽味噌汁スタイルです(笑)
乾物は備蓄にもなるし、簡単料理には欠かせません。



とり野菜みそ

暑さも和らいできたので…やっぱり“とり野菜味噌”!
肌寒くなってくると無性に食べたくなる鍋料理の定番。

賞味期限が製造日から半年あるので、3個あれば一冬持ちそうです。
鍋は簡単でいいよね~。

米粉

在庫がゼロになったので、熊本産米粉をリピート。

IMG_8041

小麦粉の代わりに使いやすく、扱いもラクです。



ぜんざい

災害時に不足しがちな食物繊維を補える小豆は、備蓄にもぴったり。
甘さ控えめで大好物です。

IMG_2312

賞味期限が長いものを選び、「食べたら買い足す」を続けています。

ほうじ茶

水筒の中身は黒豆麦茶とほうじ茶が定番。
ティーバッグタイプで小さな水筒にも使いやすいです。

自宅では、温めたミルクにほうじ茶と蜂蜜を少し入れて飲んでいます。

IMG_9705

黒蜜

甘党の私は、おやつを食べる時に少しでも罪悪感を減らすために黒蜜を(笑)
生クリームなどの乳製品より良いかな~と思って。

豆腐に黒蜜ときな粉が定番!

ルルルンのOver45のシートマス

保湿力の高いルルルンのOver45シリーズ。
紫外線のダメージを受けた肌に潤いを~💦

IMG_5202

美容液がたっぷり入っているので、最後の1枚を使い終えた後は、袋の残りをクリームのように塗っています。

我が家のお買い物情報でした。

おまけ

夏でも腹巻きが欠かせないアラカンの私。

いつも買っていた腹巻きが廃番になったようで手に入らず、孫の肌着を購入しているSOWANさんの「もっちりオーガニックコットン腹巻」を試してみました。

これが柔らかくて、何度洗ってもごわつかない!(自己責任で乾燥機に入れていますが今のところ問題なしです)

そしてなんと今なら、もう1枚ついてくるお得情報が!!
あ〜もう少し待てば良かったな💦

お買い物は計画的に。
それでは、また。

お買い物は計画的に!それでは~また。

あわせて読みたい
【保存版】楽天市場1,000円台で購入できるお勧め商品 シンプルライフ実践中のRinです♬ 月に1~2回の楽天セールに合わせて、消耗品や美味しい物を買い足しています。お陰で、ポイントを使いながらお得に買い物ができている...
PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログの更新通知を受け取る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次