シンプルな暮らしを心がけています。
そんな日々の生活を綴っています。
今日は、久しぶりに娘ネタです。
最近は、仕事やプライベートが忙しそうで、なかなか実家に帰って来てくれません。
今はLINEで簡単にメッセージや写真を送ってくれるので、それが楽しみになっています。
イチジク
お友達から、手作りのイチジクのジャムをもらったそうです。
何と、瓶のラベルまで手作りだそうです。
これを作ってくれたのは、小学校の同級生の男友達です。
(もちろん、私も小さい頃から知っています)

今時の、男子はマメですね~。
そして、生のイチジクももらったでそうです。

イチジクは、カルシウムや鉄分などのミネラルが豊富です。
なんと、不老長寿の果物とも言われています。
こんな効果があるそうでうす。
- PMS(月経前症候群)
- 不妊
- 更年期
- 美白・美肌
- 貧血
- 胃弱
植物性エストロゲンが豊富で、便秘に効果のあるペクチンも含んでいるので、女性にはお勧めの食材です。
収穫時期は8月~11月頃までなので、今が旬です♬

サラダのトッピングにしたり、ヨーグルトに入れたりして食べたようです。
あ!私と同じIKEAのキッチンクロスを使ています。
やっぱり親子だね~
しかし、しっかり食べてくれていると離れていても安心です。
昔は、近所でイチジクの木を植えている家が結構ありました。
祖母が、イチジクの葉から出る白い液体をイボに塗ると取れるといって利用していました。
民間療法ですね。
今が旬なので、フレッシュなイチジクが食べたいです♬

期間限定です!! とろける果実 和歌山県産 いちじく 約1.5kg入 1箱
posted with カエレバ
mono japan
おまけ
昨日、記事にした夫の靴。
関連記事
なんと、帰宅したら届いていました~

ダークブルーですが、少しグリーンに近い感じに見えます。
週末に履くのが楽しみですね。
それでは~
美容の参考になります♫
片づけができない方はこちらへ
モノが手放せない方はこちらへ
料理をする時間がない方はこちらへ
DIY・リメイクしたい方はこちらへ
娘のアパートのインテリア記事はこちらです!
